6月12日~30日まで6月定例会が開催されました。15件の議案審査が行なわれ、一般会計予算約20億円増額補正するなど、各会計予算が賛成多数で承認されました。
主な議案審査の内容としては、食料品などの物価高騰の影響による、子育て世帯への経済的支援や光熱費の負担軽減策、物価高騰による中小製造業への対応、マイナポイントの申込期限延長に伴う窓口体制の強化など。
私は市民厚生常任委員会委員長として、初の定例会での委員会審査となりました。
付託された議案の慎重審査が行なわれる中、児童館再編に伴い、北区の葛塚東児童館の廃止と2施設の時間変更にともなう条例の一部改正については特に活発な議論が行なわれ、委員間討議を開催いたしました。
〈補正予算の主な内容〉
◎物価高騰対応分 8億5,100万円
・物価高騰に対応した子育て世帯支援事業 6億2,100万円
対象児童:0歳から高校3年生まで(見込児童数110,200人)
支給額:1人あたり5,000円
・住宅用再生可能エネルギー等導入促進事業 1億円
エネルギー価格高騰に対する家計の負担軽減、温室効果ガス排出量削減、災害時の強化を図るため、太陽光発電設備、蓄電池など住宅への低炭素型電源設備の導入費一部補助
◎その他の補正分 11億8,600万円
・にいがた2kmシェアサイクル運営事業 500万円
ポート4カ所新設にともない、車両20台購入
・ファミリーホーム開設支援事業 800万円
市内2カ所目の新設にむけて、里親に対して建物の改修費補助
・企業版ふるさと納税(人材派遣型)600万円
企業版ふるさと納税の仕組みを活用してデジタル行政推進課に1名配置
・オープンネーム事業継承推進事業 350万円
後継者確保に課題を抱える市内中小企業を支援するため、第三者継承の促進
マッチングプラットフォーム「relay」の「ローカル継承マップ新潟」に特設ページ開設
・消防団機能充実強化事業 1億円
消防団員の個人用防火装備を高性能防火衣とシールド付き防火帽に更新
更新件数:1,334組 高性能防火衣8,400万円、防火帽1,600万円
・マイナンバーカード交付機能強化事業 1億円 他
交付コンシェルジュの配置期間延長5月末→9月末、コールセンター電話対応スタッフ増員
コメント